DriveCafe~日々漂流~

漂泊の想いは電網の間に揺蕩う

  • ホーム
  • 写真
  • このサイトについて
NEW ARTICLE
多古町 日本寺にて
  • HOME
  • 杏

杏

春を待つネコ

NIKON D600 シグマ MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM 写真 我が家のお庭
  • 2013.03.14
  • ネコ, 春, 杏, 桃

細く開けた窓の隙間から飽きずにいつまでも外を眺めています もうフキノトウも終わりですね 杏が咲き出したました   桃もそろそろ?

続きを読む

ミツバチと杏または河津桜で全部ピンク

EF24-105F4LISUSM EOS 5D Mark II タムロン SP AF180mm F/3.5 LD MACRO 千葉県 我が家のお庭 NO IMAGE
  • 2012.03.28
  • ミツバチ, 杏, 河津桜

いやぁ、さすがに今日は暖かかったです。気持ちいいですね。 一昨日は蕾だった我が家の杏が開花しました。某所の河津桜はもうサカリを過ぎた感じでしたね。杏もピンクで河津桜もピンクです。

続きを読む
  • ホーム
  • 写真
  • このサイトについて

よく読まれている記事

  1. マンフロット 055CXPRO3 / 808RC4

    カメラ 物欲日記
  2. DELL Vostro2520を貰ったのでグレードアップしよう

    ハードウェア 物欲日記
  3. NO IMAGE

    初めての刈払機

    我が家のお庭 物欲日記
  4. マイクロソフトOneDrive無料版容量縮小

    ウェブサービス
  5. Vostro2520のCore i3 3120mをCore i5 3320mに換装

    ハードウェア 物欲日記

Advertisement

  • XF10-24mm F4 R OIS
  • XF16-55mmF2.8 R LM WR
  • XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
  • XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS
  • XF23mmF1.4 R
  • XF35mmF1.4 R
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
  • AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
  • AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
  • Ai AF Nikkor 35mm f/2D
  • ニコン AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G
  • Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2
  • シグマ 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM
  • シグマ 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
  • タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2
  • タムロン SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
  • フォクトレンダー ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical
  • お知らせ
  • NAS
  • WordPress
    • WordPressプラグイン
    • WordPressテーマ
  • お天気
  • くるま
    • VW
    • CX-5
    • エクストレイル
    • ゴルフ5
  • これって何のこと?
  • とほほ
  • スマートフォン
  • ソフトウェア
    • Photoshop
    • Lightroom
    • Nik Collection
    • DxO Optics Pro
    • Capture NX2
    • DxO Film Pack
    • Windows XP
    • Windows7
    • Windows8
    • Windows10
    • Linux
  • ウェブサービス
    • VPSサーバー
    • Youtube
    • ServerMan@VPS
    • Google Apps
Back to Top
  • ホーム
  • 写真
  • このサイトについて
© Copyright 2019 DriveCafe~日々漂流~. DriveCafe~日々漂流~ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.